明日を灯すHOME&LIFE

すっきりお洗濯

2022年8月4日
すっきりお洗濯

夏物の服はシワが目立つ。シワになりにくい洗濯の仕方って?

シワになる原因をチェック

夏に活躍する服は、コットンなど着心地のいい素材が多いもの。薄い生地や天然素材は化繊に比べてどうしてもシワが目立ってしまうので、後で手間のかからない洗濯法を知っておきましょう。

どうしてシワになるの?
■シワになりやすい生地
綿や麻などの植物由来の素材は、繊維が元の形に戻る機能が弱く、シワができやすくなります。また、服の洗濯表示マークを確認して、「手絞り禁止」になっているものはシワに要注意です。

■洗うとき
洗濯機に洗濯物を大量に詰めこんだり、逆に少なすぎるとシワの原因に。水の中で洗濯物が上手に動かず、絡まり合ってよれることでシワがついてしまいます。熱めのお湯で洗うと、汚れ落ちはいいけれどシワになりやすいので、お湯ならぬるま湯がオススメです。

■脱水するとき
脱水時間が長すぎると、洗濯物に強い遠心力がかかり続けてシワができます。また、脱水後にすぐに干さず、くしゃくしゃのままランドリーかごなどに入れっぱなしにしていると、取れにくい洗いジワに。

■干すとき
シワを取らずに干したり、洗濯物の襟やそでが折れたままになっていませんか?乾いた後のガンコなシワは元に戻せず、洗い直しかアイロンの出番になってしまいます。

シワになりにくい洗濯法を実践しよう

シワになりにくい洗濯法はカンタンなので、ぜひお試しを。アイロンがけが必要な服でも、少しでもシワを防いでおけば、手間が減らせて家事時短になりますね。

洗濯するときのシワ防止
洗濯物を詰めこまず、衣類の量に合わせた水かぬるま湯で洗うだけ。シワが気になる素材はネットに入れて洗い、適量の柔軟剤を入れるとシワを防いでくれます。
脱水時間はやや短めにして、脱水が終わったらすぐに取り出します。衣類乾燥機を使うときも、洗濯物を大量に入れないようにしましょう。

干すときはシワを取ってから
脱水したあと、干す前に洗濯物の端を持って、上から下へ何度か振っておくとおおまかなシワを取ることができます。シャツやブラウスは、襟やそでを軽く引っ張りながらシワを伸ばして。
ジーンズやスカートなどは、重い方を下にするとシワが伸びやすいので、ウエストの部分を下にして干すのがコツです。

それでもシワになったら
アイロンがないときなどの応急措置として、シワがついた部分に霧吹きで水をかけて、パンパン叩いてみて。全体にシワがある場合は、入浴後の蒸気が多いお風呂に吊るして数時間置くという手も。軽いシワなら取れることがあります。

ぬるま湯で洗えば、汚れ落ちがよくシワ防止にも

HOME & LIFE トップへ