明日を灯すHOME&LIFE

料理レシピ

和食

ほうれん草のごま和え

覚えておくと重宝する「もう一品」の代表選手。ごまのすり方や味のバランスを工夫して、「わが家のレシピ」を完成させてください。

材料(4人分)

ほうれん草:1束(目安300g)
しょうゆ:小さじ2

〈和え衣の材料〉
いりゴマ(白):大さじ4
砂糖:小さじ1
しょうゆ:大さじ1

作り⽅

  • 1

    ほうれん草は水できれいに洗う。

  • 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かす。完全に沸騰してから、強火のまま、ほうれん草を2〜3本ずつゆでていく。根の方から湯に入れ、10〜20秒でしんなりしたら葉の方も入れ、20〜30秒ほどで取り出し、すぐに水に取って冷ます。

  • 3

    水気を軽く絞ってまな板に広げ、全体にしょうゆ小さじ2を振りかける。1分ほどおいてから3cmの長さに切り、もう一度水気を絞っておく。

  • 4

    いりゴマをすり鉢ですり、砂糖、しょうゆを加えてよく混ぜる。

  • 5

    すり鉢にほうれん草を入れ、箸でよく和える。

One Point

  • *ほうれん草は、お湯が沸騰し続けるよう少量ずつ入れ、すぐに取り出すのがおいしさの秘訣。流水で急激に冷やすのが色よく仕上げる秘訣です。
  • *ごまは、お好みで黒ごまでもOKです。また、粗くすった場合と、油が出るまでしっかりすった場合では、別のおいしさが楽しめます。事前にごま炒り器かフライパンで軽く炒るか、電子レンジで加熱(大さじ4の場合、30秒ごとに混ぜながら3〜4分)かけると、香りがぐんと高くなります。
  • *作り方の3は「しょうゆ洗い」と呼ばれる方法です。絞っただけではなかなか抜けない水気をしょうゆで引き出し、水っぽさを解消できます。
HOME & LIFE トップへ